のんびりまったり♪闘病日記

脳梗塞を発症しました。この若さで…と周りに驚かれつつ、現在治療に当たっております。
自らの生活を振り返りつつ、へこむことも多々あるけれどのんびりまったり病気と向き合っていこうと思います。

目指すは早期職場復帰!です。

闘病 脳梗塞のブログ記事

闘病 脳梗塞(ムラゴンブログ全体)
  • 2月28日―1ヶ月が経ちました

    体重 68.2kg  体脂肪 36.4%結局、1ヶ月でトータル0.8kg…なかなか減りません。運動量も基礎代謝も落ちているのだからしょうがないと言えばしょうがないのか…いや、でももうちょっと減ってほしかったかもとは思います。という事で、脳梗塞を患ってはや1ヶ月が経ちました。この日記もたまにサボりは... 続きをみる

  • 2月25日―病状報告

    体重 68.6kg  体脂肪 36.2%いやぁ…体脂肪は測るタイミングで違うからまだいいのですが、体重がヤバい事になっております。1ヶ月で2kgは落としたいのですが、なかなかうまくいきません。さて、今日は何となく日常生活で書く事もないので、昨日の検査の話でも綴ろうと思います。今まで4週間近く入院や... 続きをみる

  • 2月24日―出血です

    初めて、1日空けてしまいました。。。いや単に疲れて眠ってしまったんですが。一応まずは記録です。体重 68.5kg  体脂肪 38.2%今日は、退院して初めての通院です。12時半に予約が入っているので、20分くらいでいいかなって思っていたのですが、病院ってそういうものでもないんですね。終わった頃には... 続きをみる

  • 2月21日―やる気スイッチ

    体重 68.6kg  体脂肪36.8%今日も運動は特にせず。やはり午前中は調子が悪く、布団の中でいつの間にか時間を費やしています。7時半には起床し、薬を飲む為にまずは味噌汁だけ朝食に摂り、薬を飲んで弦ちゃんの部屋の掃除をしたらそのままベッドへ。次に起きた時には13時を過ぎていました(汗)全く動いて... 続きをみる

  • 2月20日―療養生活

    体重 68.5kg  体脂肪 36.2%自宅に戻ったので、これからは体重と体脂肪をきちんと記録していこうと思います。待ちに待った退院。今日は何をしたのかというと…弦ちゃんの入浴です。この3週間、モルさんのブログを結構覗いていたのですが、結構入浴をされているモルさんが多い事を発見(モルモットはお風呂... 続きをみる

  • 2月19日―退院準備

    明日の10時に退院という事で、すぐ出られるように荷物をまとめ終わりました。あとはこの日記を書き終わったら、パソコンを片付けるのみ。この日記以降の更新は、自宅に帰ってからという事になります。ただ、今回の入院騒ぎで、今の自宅もいつまでいられるか…現在の私の状況は、この日記に度々出てきた友人の家に居候と... 続きをみる

  • 2月18日ーあと2日

    今朝の調子もよかったので、20日を目途に退院する事が決まりました。こうしてのんびりできるのもあと10日、という訳です。体力的にはもう大分回復してきていると思っています。やはり早朝から朝にかけて、主には左手、たまに左足の痺れはありますが、しばらくすると治まるので通院で対応できるのかなと。ただ1つ、気... 続きをみる

  • 2月17日―待望のお話がやってきました

    昨晩の頭痛と嘔吐で一晩中苦しんだ私。翌朝になり症状は収まりましたが、やはり何度か嘔吐を繰り返したせいか、食欲はそこそこ…この20日間で初めて、朝食の味噌汁を残してしまいました。個人的にはここの病院のご飯は好きなのであまり残したくなかったのですが、頑張ったものの完食には至らず。何とも無念です。その後... 続きをみる

  • 2月16日―二度目の外出

    外出してきました。当初は12時半から18時だったのが、14時から20時までに。弦ちゃんの様子を見に行きつつ、勤務先に顔を出したのですが…帰ってから異様に調子が悪い。フラフラするし、何回か嘔吐を繰り返しています。頭も痛いし。何となく水分は取りたい気がするので、気分のまま飲めるだけ飲んでいますが、やは... 続きをみる

  • 2月15日―憂鬱

    元々発症する以前から早口ではあったのです。声も小さいし早口で聞き取り辛い、それは自分でも自覚はありました。昔から私のコンプレックスです。ただ、今回は言語障害が残ると言った事は言われておらず、私自身もそんな自覚はなかったので、そういった面に関しては安心していた訳です。それが、今日のオーナーとの電話で... 続きをみる

  • 2月13日―現実を直視するという事

    外泊許可をいただきました。なので、この日記も明日の午後まで更新はお休みです。外にいる間の出来事で留意すべき事は、ノートにメモを取る事になります。さて、待ちに待った外泊ですが、やらなくてはいけない事は沢山あります。まず、早急な問題として、携帯が調子が悪く会話がほぼムリな為、修理あるいは機種変更をして... 続きをみる

  • 2月12日―筋肉痛、そして…

    昨日の日記からおわかりと思いますが…ふくらはぎがハンパなく筋肉痛です。こうなると思っていたけど、やはり何とも言えないこのもどかしさ。まぁ翌朝に出てきてるからまだいいのでしょうか。これが明日とかだったら、普通に今日の分も重なって痛みが増しそう。。。それにしても今日は何かしら痛みに襲われる1日でした。... 続きをみる

  • 2月12日―頭痛

    昨日の夜から、頭部の左側に締め付けられるような激痛が出てきました。手足に痺れや無感覚と言った症状は出ていません。そもそも今回の損傷は右脳のはずなので、左側が痛いっていうのもよくわかりません。ただ、痛みに多少の波があり、数分もするとうまくいけば引いてくれるのですが、引くまでの数分が結構辛い。痛みのお... 続きをみる

  • 2月11日―ガクガクブルブル

    点滴が完全に取れました。本来なら12時間かけて落としていかなければならないのを、半分足らずの5時間半まで早めてくれて(いいのか悪いのかはわかりませんが…)、終わったらすぐさま外してくれました。私、そこまでしてもらうほどお風呂に固執していたんでしょうか?もう昨日の朝から事ある毎に『これさえ終われば』... 続きをみる

  • 2月11日―もうすぐ

    今日は眠い体を起こしながら、まずは早目の更新です。点滴がより早く落ちるようにと位置を模索し、その位置をキープ。本日の点滴が終了するのを待ちます。この点滴が終わったら…終わってくれたら…ようやく抜針です♪2週間、長かったぁ。血管が細いのと肉のせいで見づらいのでなかなか苦労させられたのです(看護師さん... 続きをみる

  • 2月10日―病院事情

    さすがにそろそろやる事がなくなってきました。一番動きたい昼間に点滴されているので動く事もできず、かといって毎日売店で立ち読みする訳にもいかないので必然的にベッドの上で過ごす事が多くなります。あまりに暇なので、オーナーから引き受けていた店で使う社員用駐車場探して手配しちゃいましたよ…移動する前の部屋... 続きをみる

  • 2月8日―点滴がとれました☆

    ま、明日の午前中までですけどね。昼食を食べ、くつろいでいる私に薬を持ってきてくれた看護師さんに「夕方に、点滴が終わったら一度止めましょうか」朝からテンションの低かった私は、この言葉にちょっと復活。よくよく話を聞いてみると、完全に外れるわけではないのですが、少しずつ点滴を外していく時間が増えるだろう... 続きをみる

  • 2月8日―10日が過ぎました

    うん、多分10日です(汗)基本的に能天気な部類に入ると思うのですが、ちょっと今日はマイナス志向です…麻痺や痺れが常にある訳じゃないし、とタカを括っていたのですが、退院の話が出るどころか昨日ようやくフロアから出られる現状。昨日、オーナーから『おまえはいつ戻って来るんだ。次は俺が倒れそうだ』とline... 続きをみる

  • 2月7日―運動不足?

    とうとう許可をもらえました!待ちに待った『売店まで外出OK』よし、これでおやつが買えます新しいナンプレの本が買えます。入院して気がかりだったのが、身体的な障害ももちろんですが、認知的な障害。きちんとものを認識できるか、計算できるか、空間把握に異常はないか…この日記も自分のそんな不安から始めたものだ... 続きをみる

  • 2月6日―点滴の針交換

    今日は左半身の痺れや麻痺は現れずそこまで酷いのは現れず。症状が出てこないと正直安心します。ただ、その代わりに入院したときから続く微熱は相変わらずな訳で…別に不便はないのだけれど、ただ、熱いんですよダルいとかもあるんだけど、とにかく熱い。この原因が全くわからないので、アイスノンをお借りして冷やしては... 続きをみる

  • 2月3日―部屋の移動

    相変わらず、早朝は調子が悪かったり。ここ最近は寝起きが晩く、7時半くらいまで布団の中でまどろんでいる事が多かったりします。何度も手が、足が動くのを確認しながら、まずは左足の膝を曲げて、さらに体を横向きにしてと、順を追って起き上がり、立てるのを確認したらまずはトイレへ。いつ動かなくなるかわかりません... 続きをみる

  • 2月1日―左半身の麻痺

    実は、1つだけ心配なことがあります。それは…左半身の痺れ。起きた時は普通に動くのです。でもふとした弾みで、力が入らなくなるのです。搬送された翌日はまだよかったのですが、31日・1日と続いて、その症状は現れました。自分の思う通りに体が動かないと思うと、血の気が引いてきます。触っても触っても感覚が戻ら... 続きをみる

  • 1月31日ー両親、来たる

    30日は12時半からの造影CTと夕方の新エコーの検査。状況がまだつかみきれていない私は、その日の早朝に荷物を持ってやってきた友人に詳しい話を聴く事となりました。血栓がある場所が結構大きな動脈の傍らしく、それが何ともならなければどうしようもないというのです。加えて生活習慣の改善も言い渡されました。要... 続きをみる

  • 1月30日―救急搬送、そして入院

    救急車は来るまでそこまで長くの時間を要しませんでした。最初の違和感から救急車到着まで、おおよそ30分前後。そして病院までは車なら5分もあれば到着できます。現在こうして私がパソコンでこの文章を打っていられるのも、この短時間の間に搬送される事ができたからなのだと思います。帰宅途中だったら。自室で寝てい... 続きをみる

  • 1月29日―脳梗塞発症まで

    2月3日は節分ですが、コンビニ業界では『恵方巻き』予約獲得にかなり力を入れており、うちのチェーンでは1店舗辺り400本というノルマが課されており、勤務先でもスタッフさんの、お客さまに、近隣の事業所様にとかなりお声かけをしております。今回は初めてという事もあり、かなり広範に渡って事業所の宅訪の回らせ... 続きをみる

  • 1月28日以前―ここまでの経過

    さて、何から書こうかなと思いましたが、まずはここまでに至る経緯かなと。私は24歳よりずっとコンビニ運営に従事しております。大手チェーン2社の子会社や本部の契約社員・嘱託社員として働いていたのですが、昨年の8月に東海圏の政令指定都市のとある総合駅付近に店を構える事となった元同僚に誘われ、会社を辞め彼... 続きをみる